「オクトパスエナジーって、なんとなく怪しい……会社として信頼できる??」
「電力会社を乗り換えた後に、失敗だったと後悔したくない‼」
「デメリットがあるなら知っておきたいし、本当に安くなるのか??」
オクトパスエナジーに乗り換えを考えていても、本当に大丈夫なのかと心配しておられませんか。
そこで、電力会社の営業に携わり、オクトパスエナジーを利用中の私が他の人の口コミ・評判を含めて徹底レビューします。
本当に安心して利用できるのか、確認してみてください。
- オクトパスエナジーの口コミ・評判
- 執筆者の徹底レビュー
- メリット・デメリット
【忖度なし!】良い・悪い口コミから見るリアルな評判を独自調査‼
実際に、オクトパスエナジーを利用しておられる方はどんな印象なのでしょうか??
実際の口コミ・評判を見てみましょう。
この記事では、独自に調査し100人にアンケートしたリアルな声をお伝えします。
料金に関する口コミ
料金に関係する口コミは、多くが安くなったという満足度が高いものでした。一方で、思ったよりも安くならなかったという意見も。

安さに関しては、感覚による違いがあります。
私も利用していますが、分析しても十分安い料金を提供してくれていると思います。
「本当に電気代が安くなった!」
オクトパスエナジーの感想を尋ねたところ、100人中53人が電気代が安くなったということについて言及しました。
20代 男性
同じ電気使用量で月10,000円を超えていましたが、月7,000円までに節約できました。とても満足です。
40代 女性
大手電気会社よりも安くあがる事がメリットで月1500円ほど節約になりました。
20代 女性
電力会社のシミュレーションで料金が安いことを知り変更したところ、実際にかなり料金が安くなり、大満足です。
「思ったより安くならなかった…」「本当に安くなっているのか分からない」
20代 女性
最近乗り換えましたが、シュミレーションでは大幅に安くなる見込みでしたが思ったほど安くなっていない気がします
40代 男性
従来の電力会社と同じ料金体系で利用できるプランということで移行しましたが、反対にあまりメリットも感じない内容となりました
30代 女性
他社と比較して安いのかどうかは正直わからないというのが本音である
実際に安くなっていても、以前の電力会社の明細は届かなくなるため分かりづらいのかもしれません。
「他のプランと比較して本当に安いのか分からない」
20代 女性
プランの比較ができるけど現状の使用量を反映したうえでどのプランが適切なのか比較できるようにして欲しい



確かに、契約後今のプランで本当に良いのかと不安になる人もいますね
マイページのもう一歩の充実を待ちたいところです
サポートなど会社に関係する口コミ
「サポートの対応が丁寧で安心できた」
今回のアンケートで多かった内容にサポートの対応が良かったという点が多くありました。
20代 男性
サポート対応も丁寧で、切り替え時の不明点にもすぐに答えてもらえたのが好印象です。
30代 男性
問い合せが丁寧で、ユーザーとのコミュニケーションが上手



正直、他の電力会社の中には連絡しても対応してくれない……なんてところもありますよ
「ユニークなキャンペーンが楽しいし嬉しい」
30代 男性
夏場にハッピーアワーという11時から13時の電気代が安くなるキャンペーンを全ユーザーに提供していたり独自性があってかなりよかった
30代 女性
独自の割引キャンペーンが時々あるのが良い



契約中でもキャンペーンを適用してくれるので嬉しい
再生可能エネルギーで地球にも優しい
20代 男性
実質再生可能エネルギー100%使用して基本料金と電力量料金 が大手より安く、価格とエコのバランスが取れていて満足度が高いです。
20代 男性
再生可能エネルギー100%の電気を提供しており、環境に配慮した生活を送りたい人にお勧めです
40代 女性
実質再生可能エネルギーを使用しながらも大変安い料金で使用をすることができたり、解約金や契約期間の縛りが原則ないので安心して使用をすることができた



オクトパスエナジーは、環境意識の高さからも選ばれています
「ガスとのセット割がない……」
40代 女性
電気料金は1ヶ月で約550円くらいは安くなりました。解約料、契約手数料0円なので1人暮らしでも電気料金を安く抑えられました。ただ、ガスとのセット割とかがあれば…まだ使いやすかったかな



確かに……セット割が希望なら他社を選ぶしかないでしょう
オクトパスエナジーの今後の展開に期待したい
オール電化を利用している人の口コミは?
30代 男性
やはり料金面でお得ということが大きいです。また時間帯で電気代が違うため夜型の生活には非常に魅力的で導入することになりました。
20代 男性
燦々と降り注ぐ太陽光で生み出される電力を活用するため、デイタイム日中の電気代がグッと安く。在宅勤務や子育てなど、日中の在宅が多い方にぴったりなお得なプランだから。
一人暮らしの場合の口コミは?
40代 女性
これまでのサービスより、電気料金は1ヶ月で約550円くらいは安くなりました。解約料、契約手数料0円なので1人暮らしでも電気料金を安く抑えられました。ただ、ガスとのセット割とかがあれば…まだ使いやすかったかな。
オクトパスエナジーの良い口コミ・評判のまとめ
オクトパスエナジーの良い口コミ・評判
・電気料金が安くなった
・サポートが丁寧で安心
・ユニークなキャンペーンが嬉しい
・再生可能エネルギーの利用で地球にやさしいプランに満足



オクトパスエナジーの電気料金の安さは満足度が高いようです
オクトパスエナジーの悪い口コミ・評判のまとめ
オクトパスエナジーの悪い口コミ・評判
・思ったより安くならなかった
・ガスとのセット割がない
・他のプランと比較して本当に安いのか分からない



電気代が実際に安くなっているかは目に見えづらい……
シミュレーションしてみるしかないでしょう
徹底レビューと解説:オクトパスエナジーの満足度は☆☆☆☆☆
口コミ・評判も上々のオクトパスエナジー。
私も利用していますが、現状は満足しています。しばらく電力会社を変更する予定もありません。
オクトパスエナジーのレビューポイント3選
・料金が安い
・アプリは使い易く見やすい
・顧客還元に満足
料金が安い
オクトパスエナジーで安くなりました
私がオクトパスエナジーに切り替えた理由は、ズバリ安いからです。
ちなみに私は、九州電力エリア在住。
九州電力エリアと関西電力エリアは、地域の大手電力会社が非常に安いプランを提供しています。
理由は、燃料調整費の上限に達成しやすい計算方法が用いられているからです。
しかし、シミュレーションすれば分かりますが、それでもオクトパスエナジーが安い。
親戚を紹介して、8000円の割引きも利用でき電気料金は大満足しています。
安さにこだわる方に、オクトパスエナジーは満足度が高いでしょう。
アプリが使い易く見やすい
アプリの機能は必要十分
使用量と電気代の請求履歴が見れます
オクトパスエナジーは、スマホやタブレットで利用できるアプリがあります。
このアプリが必要を十分まかなえているアプリで見やすいし分かりやすい。
例えば、スマートフォンにアプリをインストールして使用量などをチェックすることが可能です。
月ごとや週ごとに使用量をチェックできますし、一日の使用量で見れば、どの時間帯に電気を多く利用しているかも分かります。
過去の請求履歴も、見ることができるため電気代を管理しやすく満足度が高いのです。
ユーザーを大切にする電力会社
オクトパスエナジーは利用者を大切にしています
それは、利用中の方にも適用されるキャンペーンを行うことから分かります。
・2025年夏 ハッピーアワー
・2025年冬 タコ友冬0キャンペーン
2025年の夏は、ハッピーアワーが開催。
ハッピーアワーと言ってもビールではありません。
11時~13時の電気使用量に応じて、1kwごとに8円引きになるというプログラムです。
多くの電力会社が、契約時に特典を付与するプログラムが多い中、利用中でも適用してくれるキャンペーンを行う事があるということが嬉しいところ。
2025年冬は、タコ友冬0キャンペーン。
こちらは、友達紹介で冬の電気代がタダになるチャンスがあるキャンペーン。
通常は5000円の友達紹介が8000円に増額も同時にされています。
オクトパスエナジーは、年間を通して利用してくれた方が損しないようにしたいと言っていました。
顧客還元に積極的な姿勢を感じて、ユーザーとして嬉しく思っています。
オクトパスエナジーのメリットを徹底解説
口コミやレビューは、利用者の主観が入ります。
私も、色んな方法で還元して利用者の方を向いてくれているオクトパスエナジーが正直好きです。
しかし、主観ではなく客観的に見て本当に良い会社・プランなのかは別ではないでしょうか。
ここからは、オクトパスエナジーのメリット・デメリットを紹介。
データや情報に基づいて、考えて見ましょう。
メリット①:基本料金0円プランありで電気代が安くなる可能性大
オクトパスエナジーには、シンプルオクトパスという利用した分の電気代+再エネ賦課金(どこの電力会社でも同額)という優秀なプランがあります。
そしてシンプルオクトパスプランは2025年8月に新しい単価となり、中部電力エリア以外はさらに安くなりました。
基本料金、燃料調整費もかからないシンプルな設計のため、電気代高騰の心配も必要ありません。
正直なところ、今一番おススメのプランです。
ほとんどの方にシンプルオクトパスをおススメします。
「でも、弱点もあるんじゃないの??」と心配な方のため、多くの方が気にする点もご紹介しておきます。
- 一年間限定のプラン
- 燃料費調整額のマイナス還元もない
- 初回登録のキャンペーンが適用外
上記を簡単に解説しておきます。
一年限定のプラン
シンプルオクトパスは、初回申し込み時のみ選べる一年限定のプラン。
一年後には、グリーンオクトパスのプランに自動的に移行します。
ずっと利用できるプランではないことが一つ目の注意点です。
燃料費調整額のマイナス還元もない
燃料費調整額は、燃料費が高くなればプラスで徴収され、燃料費が安くなればマイナスで還元される仕組みのこと。
シンプルオクトパスは、燃料費調整額を計算に含めないプランです。
つまり、プラスで徴収されることもマイナスで還元されることもないということになります。
燃料費調整額が、大きくマイナスの時には料金でメリットが小さくなる可能性があります。
初回登録時のキャンペーンが適用外の可能性あり
「せっかくならキャッシュバックも受けたい」と感じるのは本音ではないでしょうか。
新電力乗り換えは、エネチェンジで行おうと考える方は少なくないかもしれません。
しかし、大抵乗り換えサイトではプランが指定されています。
グリーンオクトパスなら対象になるキャンペーンも、シンプルオクトパスは対象外。
2025年10月現在、私が確認しているシンプルオクトパスのキャッシュバックキャンペーンはありません。
シンプルオクトパスに申し込む場合は、公式ホームページから申し込みましょう。
メリット②:環境にやさしい実質再エネ100%の電気
オクトパスエナジーは、実質再エネ100%のエネルギーが提供されています。
電気代も気になりますが、エネルギーを利用するにあたって環境問題が気になる方も少なくないでしょう。
普段から気にしていなくても、子どもや孫に良い自然環境を残して上げたいというのは自然なことです。
オクトパスエナジーは、同じように実質再エネ100%のプランの中では私が知り得る限り最安値。
料金も安くと自然に優しいが両立できるのがオクトパスエナジーのプランです。
メリット③:契約期間の縛りや解約金が一切なし
オクトパスエナジーは解約金や事務手数料などもかかりません
一度利用し始めると、辞めるのが大変というサービスはたくさんあります。
電話で引き留められたり、解約方法が分かりにくかったり、解約金がかかるという場合です。
オクトパスエナジーは、解約に伴う支払いはありませんので、まずは使ってみるということも一つの方法です。
メリット④:「タコ友割」などお得なキャンペーンが豊富
「タコ友割」は友達紹介プログラムのこと
オクトパスエナジーの友達紹介は、紹介する側と紹介される側の両方にメリットがあります。
両社ともに、電気代が5000円分割り引かれるという内容です。(両者で10000円分)
キャンペーンの時には、8000円分(両者で16000円分)、あるいは8888円分ということもありました。
オクトパスエナジーを、数人紹介すればしばらく電気代を払う必要がないということもあり得ます。
2025年の冬に、16000円分に加えて電気代が無料になるという新たな「タコ友」のキャンペーンもあります。
オクトパスエナジーの3つのデメリット(注意点・気になるところ)
デメリットも十分に理解していなければ、不安になるでしょう。
契約内容について、デメリットになる可能性のある点について詳しく解説します。
デメリットに感じる可能性があるポイント
・燃料調整費の上限がない
・都市ガスや携帯電話等とのセット割なし
・ポイント還元プログラムなし
デメリット①:燃料費調整額に上限がない
現状は気にする必要ナシ
オクトパスエナジーの燃料調整費は上限がありません
燃料調整費に上限がないことは、心配に思う点になるかもしれません。
具体的には、次の点でしょう。
燃料費が高騰した時に、電気代が青天井になるのではないか??
上記のように感じられる方は少なくありません。
しかし、現状はその点をさほど心配する必要はありません。
燃料調整費に上限がないことの対策と過度に心配する必要がない2つの理由
- シンプルオクトパスを選べば、燃料調整費は関係ない
- 関西電力・九州電力以外は大手電力会社も燃料調整費の上限に達しにくい
- 電源調達調整費と違い、燃料調整費は価格変動が緩やか
上記の内容について解説していきます。
シンプルオクトパスを選べば、燃料費調整額は関係ない
燃料費調整額が心配ならシンプルオクトパスを選ぶことで解決します。
シンプルオクトパスは、燃料費調整額を計算に含めないプラン。
一年限定ではありますが、従量電灯プランをご利用の方には今、もっともおススメ。
関西電力・九州電力以外は大手電力会社も燃料調整費の上限に達しにくい
2025年10月現在も、燃料費調整額は大幅にマイナス計算となっていて上限からはかなり離れている状況です。
それで、関西電力と九州電力以外の電力会社は現状は燃料費調整額の上限は気にしなくても良いでしょう。
燃料費調整額に上限があるのは、地域の大手電力会社の従量電灯プランのみ
例 従量電灯B
大手電力会社のプランでも他のエリアで電気を利用するなら自由料金プランとなり、上限なしになる
しかし、関西電力と九州電力は、燃料費の高騰した時に燃料費調整額の計算方法を変更しませんでした。
それで、燃料費調整額が上限に達しやすくなっているのです。
もちろん、今後のエネルギー事情は分かりません。
燃料費調整額に上限がないことが不安なら、従量電灯プランかシンプルオクトパスに申し込みましょう。
電源調達調整費と違い、燃料調整費は価格変動が緩やか
燃料費調整額が採用されているなら、金額の変動が電源調達調整費に比べて緩やかです。
理由は、燃料費調整額は燃料の値段が価格に反映されるからです。
一方、電源調達調整費はJEPXという卸市場から電力を購入すること場合が多くどうしても価格変動幅が大きくなりがち。
燃料費調整額も電源調達調整費も、市場の影響を受けますが価格が安定しているのは燃料費調整額です。
デメリット②:都市ガスや携帯電話とのセット割なし
料金をまとめたいという人にとっては、セット割がないことが残念
「家の光熱費として、料金をまとめたい」
「料金をまとめて、安くなるならセットにしたい」
上記のように感じられる方も少なくありません。
もちろん、ガスと電気をセットにしてさらに安く利用できるなら一つの方法です。
気をつけるべき点としては、セット割と称して割引が適用されていても従量料金自体が割高になっていて安くなっていないというパターンです。
セットにすると安くなるという形より、電気だけでも十分安い方が魅力的ではないでしょうか??
セット割にすると本当にオトクになっているのかどうかの確認がさらに複雑になります。
別々に安くできる方法でも良いならオクトパスエナジーを選んでおいてほぼ間違いありません。
デメリット③:ポイント還元プログラムなし
オクトパスエナジーには、ポイント還元する仕組みはありません
オクトパスエナジーはあくまで、電気代を安くすることができる新電力。
しかし、他の電力会社ではポイント還元されるという場合もあります。
ポイント還元の例
TERASELでんき→楽天ポイントで還元あり
CDエナジーダイレクト→楽天ポイントの還元あり
電気を利用しながら、ポイントを貯めたいならオクトパスエナジーではなくTERASELでんきの方が良いでしょう。
理由は以下の通りです。
・楽天ポイントが貯まるため汎用性が高い
・電気料金も安くなる
・燃料費調整額も地域の大手電力会社と同じ
・伊藤忠関係の会社であり安定している
ポイントを還元を期待するならTERASELでんきを選びましょう。
大手電力会社と料金を比較!本当に安くなるかチェック
従量電灯プランは、関西電力エリア以外は安くなる
オール電化プランは、慎重に判断すべし
一般家庭向けプランはオクトパスエナジーに任せよう
関西電力エリア在住で使用量が少ない人以外は、オクトパスエナジーにメリットあり
関西電力エリア以外では、どのエリアでもオクトパスエナジーが安くなる計算です。
詳しくは、下記の記事をご覧ください。
シンプルオクトパスとグリーンオクトパスの比較を行っていますが、地域の大手電力会社とも同様に料金比較してあります。


オール電化向けプランは慎重に判断すべき
使用量の多い時間帯でプランを選ぶ
オール電化プランは、乗り換えると割高になる可能性あり
各電力エリアで試算したところ、オール電化プランの方がオクトパスエナジーに乗り換えると安くなる場合と高くなる場合があります。
理由は電力会社によって、またはプランによって時間帯別に電力量単価が安い時間が違うからです。
また、安い時間帯が同じの場合でも乗り換えると高くなるという場合もありました。
オール電化向けプランは、単純な料金比較を行うことが難しいのです。
そこで、オール電化プランの場合は生活スタイルでプランを選ぶことがおススメ。
夜間よりも、昼に電気を利用することが多いならオクトパスエナジーのオール電化オクトパスーサンシャインを利用できるでしょう。
もちろん、エコキュートを昼の時間に利用するように設定できることが前提です。
こちらは、オクトパスエナジーの方からチェックが入り設定できないなら申し込んでも断られる場合もあるとのこと。
高くなることが分かっているなら断るというのは、信頼できる会社と思いませんか。
公式サイトでのかんたん料金シミュレーション方法
料金比較で、詳細な点をお伝えしましたがシミュレーションを一度試してみることは良い方法。
電力会社の中には、シミュレーションが信用できない場合もありますが、オクトパスエナジーは信頼できます。
良かったらこちらからどうぞ。
まとめ
独自調査をしたところ、多くの方がオクトパスエナジーに満足していました。
実際に5段階評価では、4.16点となり多くの方が高評価でした。
電気代を少しでも安くしたいと感じておられるならまずオクトパスエナジーに変えてみませんか??
コメント